Fortnite Chapter 2 Remixが新旧プレイヤーに独特の体験を提供する中、2020年に登場した「XPコイン」が姿を消していることが議論を呼んでいる。バトルロイヤルの島に懐かしい場所や武器が戻り、ライブイベントではエミネムやスヌープ・ドッグらの登場が予定されている一方、過去にプレイヤーが楽しんだXP収集の仕組みは復活しなかった。
この仕組みはマップ全体に散らばるコインを探し出し、レアリティに応じたXPを獲得できるものだったが、現在のゲーム設計上は不要とされている。短期的なチャプターと豊富なクエストがXP獲得の主軸を担っている中、ノスタルジックな声は根強い。
XPコインが果たした役割と失われた楽しみの意味
![](https://games.reinforz.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/4187481_m-1024x729.jpg)
XPコインは、Chapter 2の初期に導入され、プレイヤーが試合中にマップ全体を探索する動機付けを提供した。マップに散らばるコインは、「アンコモン」から「レジェンダリー」まで4つのレアリティに分かれ、収集することで得られるXPの量が変化した。
この仕組みは単なるポイント獲得ではなく、プレイヤーに地形の細部を知る機会を与えた。また、一部のコインは紫色に光り、収集すると分解して散らばる特性があり、すべてを回収するための「ミニチャレンジ」として機能した。
これにより、単調になりがちなXP稼ぎに戦略性と達成感が加わった。特にRedditでのプレイヤーたちのコメントからもわかるように、XPコインを追い求めること自体が1つのゲーム体験として楽しみを提供していたことが伺える。この仕組みがなくなった現在、探索の動機付けがやや薄れたのではないかという意見も少なくない。
Chapter 2 RemixにおけるXP獲得の現状と新たなバランス
XPコインの廃止は意図的な選択と考えられる。その背景には、Chapter 2 Remixが通常より短い期間のチャプターである点が影響している。期間の短縮に伴い、バトルパスのレベル上げが従来よりも高速化しており、多数のウィークリー・クエストやチャレンジがこの目的を果たしている。
特に公式が強調するように、これらのクエストは多様性と達成感を追求した内容となっており、プレイヤーに複数の遊び方を提示している。ただし、頻繁にプレイする時間が取れない層にとっては、XPコインの存在が一種の「救済措置」となり得た点は見逃せない。
短時間で効率的にレベルを上げる仕組みが存在していた過去の形に対する懐古が、プレイヤーの一部で起きているのはそのためである。これは一方で、より多様なプレイスタイルに合わせた設計を模索するゲーム開発の進化ともいえる。
未来のFortniteにXPコインは復活するのか?
XPコインの復活を求める声は根強いが、現行のシステムにおいてその可能性は限定的であると考えられる。Epic GamesがChapter 2 Remixで注力しているのは、過去の要素の再導入と新要素の融合による新鮮さの提供である。
懐かしい要素が復活する中でも、XPコインが採用されなかった理由には、現在のXP獲得システムとの整合性が挙げられる。しかし、プレイヤーの声に敏感なEpic Gamesは、将来的に別の形で探索や収集の楽しさを取り戻す仕組みを導入する可能性もある。
XPコインの復活ではなく、より現代的で多層的な報酬システムとして新たな仕組みが登場することを期待するのも一つの見方であろう。Dexertoの報道でも触れられたように、ゲームの進化とともに生まれる変化に注目することが、プレイヤーにとっての新しい楽しみを生み出す鍵となるだろう。